おやこ寄席ライブ 9巻
No se ha podido añadir a la cesta
Solo puedes tener 50 títulos en tu cesta para poder pagar.
Vuelve a intentarlo más tarde
Vuelve a intentarlo más tarde
Error al eliminar la lista de deseos.
Vuelve a intentarlo más tarde
Se ha producido un error al añadirlo a la biblioteca
Inténtalo de nuevo
Se ha producido un error al seguir el podcast
Inténtalo de nuevo
Error al dejar de seguir el podcast
Escúchalo ahora gratis con tu suscripción a Audible
Después de los 30 días, 9,99 €/mes. Cancela cuando quieras
Disfruta de forma ilimitada de este título y de una colección con 90.000 más.
Escucha cuando y donde quieras, incluso sin conexión
Sin compromiso. Cancela gratis cuando quieras.
Compra ahora por 14,99 €
No se ha seleccionado ningún método de pago predeterminado.
We are sorry. We are not allowed to sell this product with the selected payment method
Paga utilizando la tarjeta terminada en
Al confirmar tu compra, aceptas las Condiciones de Uso de Audible y nos autorizas a realizar el cobro mediante los métodos de pago por ti designados. Por favor revisa nuestra Política de Privacidad, Política de cookies y Aviso sobre anuncios basados en intereses
-
Narrado por:
-
桂 文我
-
De:
-
桂 文我
Acerca de este título
「おやこ」向け落語のベストセラーシリーズ
満を持しても登場!
大人向けの落語を子供向けにダイジェストすることなく、かつ飽きさせない話術でたっぷり聴かせる名演の数々を、こども達の笑い声と共に、臨場感たっぷり聴かせるシリーズです。噺家が違えば同じ演目も違うストーリーに聴こえるが如く楽しめるのが落語の真骨頂! 有名な演目から、隠れた演目まで取り揃えております。
●収録している演目
犬の目(13分)
できないようなことを、パッとやってしまうのが、落語の面白い所です。
この落語に出てくるお医者さんのする治療は、本当にできるとは思いませんが、落語の世界なら、「これでいいのだ!」という気になりませんか?
とても短い落語ですが、わかりやすく、笑いも多いので、寄席や落語会で演じられることも多い、人気抜群のネタなのです。
暗い所で本を読んだり、こすり過ぎたりして、目が見えにくくなったら困りますから、いつも目は大切にしましょう。
んまわし(10分)
『んまわし』は『田楽食い』と言われ、おでんを食べる落語なのですが、このCDの録音では、たこ焼きに替えました。
たこ焼きは「表面はカリッとしていて、中がクリーミーで、そこそこの大きさのタコが入っているのが、おいしい」という人も多く、焦げてしまうといけないし、生焼けでもダ
メだけに、焼き方がむずかしい。
お店で焼いているたこ焼きは、おいしくなるように、注意しながら焼いているのです。
今度、たこ焼きを買う時、観察してみてください。
七度狐(40分)
むかし、「狐や狸は、人を化かす」と言いましたが、動物園にいる狐や狸が、人を化かしたという話を聞いたことがありません。
狐や狸は、本当に人を化かすのでしょうか?
日本むかし話に、狐や狸に化かされた話がたくさんあるだけに、むかしの狐や狸は、人を化かす力を持っていたのかもしれません。
一度、化かされたいような、化かされたくないような・・・・・。もし、化かされたとしても、一度だけで十分です。
四代目 桂 文我(かつら ぶんが)
プロフィール
昭和54年3月 故桂 枝雀に入門 芸名 桂 雀司
昭和54年7月 茨木市唯敬寺「雀の会」にて初舞台
平成7年 国立演芸場花形演芸会大賞 受賞
平成7年2月 大阪・サンケイホールにて四代目桂文我を襲名
平成8年 咲くやこの花賞 受賞
平成10~13年 相愛大学人文学部非常勤講師
平成15年 第54回芸術選奨文部科学大臣新人賞 受賞
平成21年 第64回文化庁芸術祭優秀賞 受賞
平成23年~ 相愛大学人文学部客員教授
平成21年3月24日~ みえの国観光大使
平成24年3月21日~ 松阪市ブランド大使
(c)2017 Pan Rolling