講談 古典怪異譚 二十一
No se ha podido añadir a la cesta
Solo puedes tener 50 títulos en tu cesta para poder pagar.
Vuelve a intentarlo más tarde
Vuelve a intentarlo más tarde
Error al eliminar la lista de deseos.
Vuelve a intentarlo más tarde
Se ha producido un error al añadirlo a la biblioteca
Inténtalo de nuevo
Se ha producido un error al seguir el podcast
Inténtalo de nuevo
Error al dejar de seguir el podcast
Escúchalo ahora gratis con tu suscripción a Audible
Después de los 30 días, 9,99 €/mes. Cancela cuando quieras
Disfruta de forma ilimitada de este título y de una colección con 90.000 más.
Escucha cuando y donde quieras, incluso sin conexión
Sin compromiso. Cancela gratis cuando quieras.
Compra ahora por 11,99 €
No se ha seleccionado ningún método de pago predeterminado.
We are sorry. We are not allowed to sell this product with the selected payment method
Paga utilizando la tarjeta terminada en
Al confirmar tu compra, aceptas las Condiciones de Uso de Audible y nos autorizas a realizar el cobro mediante los métodos de pago por ti designados. Por favor revisa nuestra Política de Privacidad, Política de cookies y Aviso sobre anuncios basados en intereses
-
Narrado por:
-
旭堂 南湖
-
De:
-
旭堂 南湖
Acerca de este título
講談師の旭堂南湖が贈る古典怪談。
内容紹介
有馬猫騒動・その五「小野川喜三郎」(34分)
赤羽橋にある久留米藩、有馬中務大夫頼高公のお屋敷、七つ蔵の前にある、火の見櫓。台地の上に立っており、非常に高い。
近頃、化け物がでるという噂もある。有馬公の寵愛を受けていたお部屋お滝の方、老女岩波はじめ女中方、悪口雑言。耐えきれず自害を致しました。
お滝の方に、仕えていたお仲が、主人の仇と老女岩波を短刀で刺そうとしましたが、岩波は剣術が達者でして、斬られてしまう。
すると、どこからともなく飛びかかってきたは、斑猫。これはお滝の方が、生前かわいがっていた、たまという猫。
岩波の喉笛に噛みつき、そのまま首を切り落としてしまった。
有馬猫騒動・その六「御上覧相撲」(35分)
有馬家の火の見櫓には化け猫が出るという噂。こうなると足軽連中、誰も火の見櫓へ上がるものがいない。そこへ現れたのが有馬公のお抱え力士、小野川喜三郎。
寛政時代に、谷風、雷電と並び、大変評判を取った力士。その小野川の御上覧相撲の逸話。さあ、どうなる。
他
有馬猫騒動・その七「小野川と雷電」(23分)
有馬猫騒動・その八「雨夜の決闘」(22分)
旭堂 南湖(きょくどう なんこ)
1973年生まれ。
滋賀県出身。
大阪芸術大学大学院修士課程卒業。
1999年、三代目旭堂南陵(無形文化財保持者・2005年死去)に入門。
2003年、大阪舞台芸術新人賞受賞。
2010年、文化庁芸術祭新人賞受賞。
2015年、『映画 講談・難波戦記-真田幸村 紅蓮の猛将-』全国ロードショー。主演作品。
2019年、CD「上方講談シリーズ4 旭堂南湖」発売。「血染の太鼓 広島商業と作新学院」「太閤記より 明智光秀の奮戦」収録。
OKOWA胎動出場
怪談グランプリ2019出場
怪談最恐戦2019ファイナル出場
東大阪てのひら怪談優秀賞受賞
ZOOMを使った「オンライン講談教室」も好評。
講談や怪談の語り方をマン・ツー・マンで懇切丁寧に指導し、普及に努めている。©2024 PanRolling